-
[ 2011-10 -03 19:08 ]
1
059 K house 実施設計が完了し金額調整に入っています。第一種低層地域、建蔽率50%、容積率100%の敷地に「緑を楽しむ」をコンセプトに1階LDKと2階LDKの両プランを何度も検討し、パース画像のPLAN15で進行しています。LDKのボリューム、庭、吹き抜け空間、空などなどの繋がり、そして、光と風の関係から最終的に1階LDKプランになりました。

実施設計のPLAN15はPLAN14から開口部の大きさが少し変わり、外壁の素材や色に外構構成なども決定しました。


基本設計完了時のPLAN14です。模型で空間構成の確認をしていただきました。もう少しわかりやすく伝わるように少しスケールの大きい1:50模型やパースを大急ぎで制作しようと思っています。汗

1番最初に提案させて頂いた1階LDKプランと2階LDKプランのうちの1つ・・・PLAN01です。この時は薪ストーブも計画していて、外壁は板張りという提案でした。後日、ホームページにもう少し詳しくUPします!
»» 宮徹也建築計画

1日ワンクリックお願いします。




»» 宮徹也建築計画


1日ワンクリックお願いします。
▲
by miya-plan
| 2011-10-03 19:08
| ARCHITECTURE
1